2023 06 26

実は高たんぱくなクジラ!バレニンパワーでストレスに負けない体へ

共同船舶 株式会社

三平 梢


共同船舶は、持続的な水産資源の確保に配慮しつつ、商業捕鯨や調査捕鯨を行っている。2021年には「鯨肉」としては初めて機能性表示食品が受理された。日本では古くから伝統的な食文化として「鯨肉」が根づいてきた。とくに北海道の函館など道南エリアでは、豚汁のように豚肉の代わりに鯨の皮と野菜を煮込み、醤油で味付けした「くじら汁」が食習慣として親しまれてきた。シニア世代には、学校給食などで食べた鯨肉に懐かしさを感じる人も多いだろう。一方で最近では市場で見かけることも少なくなった


共同船舶が販売する機能性表示食品は、鯨の脂肪層である〝本皮〟を商品化した「鯨本皮」と、熟成させうまみ成分を増した「凍温熟成鯨赤肉」。「鯨本皮」は、DHAを機能性関与成分として含み「加齢により低下する認知機能の一部である記憶力の維持に役立つ」といった機能を表示する。「凍温熟成鯨赤肉」は、イミダゾールジペプチドを機能性関与成分に、「日常生活や身体的な作業に対する一時的な疲労感やストレスの軽減に役立つ」といった機能を表示する。いずれも生食でき、刺身や汁物で食されるが、「鯨本皮」は、一袋120gの4分の1にあたる30gで1日に必要とされるDHA量900mgの約半分の量を摂ることができる。美容によいとされるコラーゲンも豊富に含まれている。独特の歯ごたえもあるため、棒状に細かくカットしたり、薄くスライスして食べるのがおすすめだ。

「凍温熟成鯨赤肉」は、船上で捕獲した鯨を鮮度の高いうちに凍結したものだが、刺身や肉と同様、鮮度が良すぎると解凍した際に身がちぢれを起こしてしまう。このため、マイナス5度で熟成させることでうまみ成分を増やしている。生姜醤油やにんにく醤油で食べるのがおすすめだ。「生食はちょっと、という方は表面を軽く焼いてもらい、ステーキのように食べてもおいしくいただけます」と、同社の三平梢さんは話す。「凍温熟成鯨赤肉」に含まれるイミダゾールジペプチドは、「バレニン」、「カルノシン」、「アンセリン」など複数のアミノ酸が結合した成分だが、鶏肉をはじめとした肉類、魚類にも含まれている。その健康機能や知名度は徐々に浸透しているが、とくに鯨にはバレニンが豊富で、この成分は熱に耐性があり、加熱しても成分が変質せず、十分な量を摂取できるのが特徴だ。

機能性表示食品制度を活用した理由について、三平さんは、「機能性をしっかり消費者の方に伝えていくことで、その価値を分かってもらい、これに見合う商品価値を理解いただきたいということがあります」と話す。共同船舶は、国内で流通する鯨肉の約6割を担う。「健康に気遣われる方が増える中で、鯨を積極的に食事に取り入れていただいているというお声も聞きます。鯨の良さを知ってもらい、関係する企業にも制度を活用してもらえる形にしていきたいという思いから自ら商品をつくり届出を行った」という。

日本国内における捕鯨は40年ほど前まで盛んに行われていた。ただ、水産資源の減少への懸念が高まり、共同船舶も一時、生態の研究など調査捕鯨を中心に行っていた時期がある。「調査捕鯨で捕獲した鯨については、国際捕鯨取締条約の中で副産物として有効活用するよう取り決めもあり、持続的に食料として活用するにはどうしたよいかを検討する中で加工し販売してきた」(三平さん)。

日本が国際条約から脱退した後は、調査捕鯨を行っていた当時の科学的知見を活かし、2019年7月から資源量に配慮しつつ、商業捕鯨を始めている。鯨は海の生態系の頂点に位置し、魚やオキアミなどのプランクトンを食べるが、鯨を保護し、増えすぎれば魚やオキアミが減り、海洋生態系全体のバランスが崩れることにもつながる。また、日本にはさまざまな食材があるが、全体の食料自給率は4割を切る。三平さんは「海洋生態系のバランスに配慮した持続的な捕鯨を通じて食の多様性を担保しつつ、自分達が食べるものは、自分達の国で生産できるようにしたいという思いもある。鯨肉を食すことが海洋生態系全体のバランスを保全することにもつながることを少しでも知ってもらいたい」と話す。今後も引き続き、鯨肉を使った缶詰やハンバーグ、寿司ネタの開発など、食卓に届けるためのさまざまな取り組みを行っていくと言う。



https://www.kyodo-senpaku.co.jp/index.php


「凍温熟成鯨赤肉」

機能性関与成分名:イミダゾールジペプチド(バレニン、カルノシン、アンセリン)

日常生活や身体的な作業による一時的な疲労感の軽減に役立つ機能と、日常生活における一時的なストレスの軽減に役立つ機能があることが報告されています。


「鯨本皮」

機能性関与成分名:DHA

加齢により低下する認知機能の一部である記憶力(言語や図形などを覚え思い出す力)の維持に役立つ機能があることが報告されています。


購入はこちら↓

https://colorme-repeat.jp/8/71196b35/kujira-niku

https://www.kyodo-senpaku.co.jp/news/2022/12/218/