2022 04 11

1-機能性表示食品って何?

大阪大学大学院医学系研究科
臨床遺伝子治療学寄付講座教授

森下 竜一


 機能性表示食品とは、企業が自らの責任で食品の機能性を表示できる制度です。この制度は2015年にスタートし、それ以前には食品に「効能効果」を表示することはできませんでした。

 食品は医薬品を除くものとして定義されており、通常、効能効果を表示することはできません。効能効果を謳うことができるのは医薬品のみです。しかし、国が特別に許可した食品であれば、「特定保健用食品(トクホ)」や「栄養機能食品」として表示が可能です。

 2015年に始まった「機能性表示食品」は、企業が科学的根拠に基づいて効果を確認し、消費者庁に届け出を行うことで、パッケージに機能性を表示することができる制度です。パッケージには「機能性表示食品」と書かれているため、消費者はその内容を確認することができます。

 このように、企業が責任を持って届け出を行った食品のみが、機能性を表示できる仕組みとなっています。詳しくは動画をご参照ください。