| 
						 01 
						![]() アンペロプシン | 
					
						 中国茶の「藤茶(とうちゃ)」(ブドウ科)に多く含まれる成分  | 
				
|---|---|
| 
						 02 
						![]() キトサン | 
					
						 カニの甲羅やエビの殻、真菌類(カビやキノコ)の細胞壁に含まれる多糖類の一種  | 
				
| 
						 03 
						![]() アンセリン | 
					
						 動物の筋肉中に含まれる成分で、2種類のアミノ酸の結合したもの(イミダゾールジペプチド)  | 
				
| 
						 04 
						![]() ルテオリン | 
					
						 キクの花、シソの種子などに含まれるポリフェノールの一種  | 
				
| 
						 05 
						![]() フィチン酸 | 
					
						 穀類や種子に多く含まれるリン貯蔵物質  | 
				
| 
						 06 
						![]() PA-3乳酸菌 | 
					
						 乳酸菌「ラクトバチルス・ガセリ・PA-3株」  | 
				
| 
						 07 
						![]() ポリメトキシフラボン | 
					
						 柑橘類の果皮に多く含まれるポリフェノールの一種  | 
				
NPO食品機能性委員会






もう一度チェックする