2024 09 12

良質な睡眠で人生がうまくいく!?を叶えるシンプルな方法

疲れてるのに眠れない!朝からの疲れなんとかならない?

ここのところずっと、疲れてるのに寝つきが悪かったりぐっすり眠れなくて朝起きた時になんだか全然スッキリしない…眠いし怠いし家事やお仕事したくない…そんな風に感じることってありませんか?
疲れてる時ほどスッと眠りにおちてぐっすり眠って翌朝スッキリ!日中も元気!そんなサイクルが理想ですよね。

実はコワい!睡眠不足で起こること

入眠と睡眠がうまくいかないと、実は日中元気がでないだけではなくて、太りやすくなったり、免疫力が落ちて体調を崩しやすくなったり、お肌がくすんで艶がなくなったり…さらにはメンタルにも影響してくるのです。それでは人に会うのもおっくうになったりイライラしたり…仕事や付き合いに差し支える可能性も高くなります。
そんなの嫌ですね!でもどうして疲れてるのに深く良い眠りにつけないのでしょうか?実はその入眠や睡眠がうまくいかないのは、日中のストレスが原因かもしれません。

ストレスと睡眠の仕組み

ストレスがかかると、自律神経のうち交感神経が優位になり、心拍数や血圧が上昇し、体が覚醒した状態を保つため、眠気が生じにくくなります。

さらに、入眠時にも思考が活発になってしまって眠れない!ということもありますよね。また、メラトニンは睡眠を促進するホルモンで、夜になると分泌が増え、眠気を感じるようになります。しかし、ストレスやコルチゾールの影響でメラトニンの分泌が抑制され、自然な睡眠リズムが乱れると結果として、寝つきが悪くなり、深い眠りに入るのが難しくなります。

深い眠りに必要なのは身体や脳がリラックス状態になることが大事なのですね。でも日中のストレスは環境を変えないとなかなか変えられないし、どうすればよいでしょうか??

ストレスを軽減する心強い味方

でも安心してくださいね!ちゃんとストレスを軽減してくれるものってあるんです。しかも、日常的に摂取できる食べ物に含まれてる成分なので、安心して取り入れられます。その心強い成分は“GABA”。GABAは、脳内で抑制性の神経伝達物質として働き、リラックス効果やストレス軽減に貢献するとされています。

GABAはどうやって摂れる?

GABA(γ-アミノ酪酸)が自然に含まれている代表的な食品をご紹介します。

  1. 発酵食品
    キムチ納豆などの発酵食品には、GABAが含まれています。発酵過程でGABAが生成されるため、これらの食品はGABAの良い供給源となります。
    ヨーグルト味噌もGABAを含む発酵食品の一部です。
  2. トマト
    トマトには天然のGABAが含まれており、日常的に摂取しやすい食品です。新鮮なトマトやトマトジュースなどからGABAを摂取できます。
  3. 玄米や麦類
    玄米や大麦などの全粒穀物もGABAの良い供給源です。精製されていない穀物には、神経伝達物質を助ける成分が多く含まれています。
  4. 茶類(緑茶、烏龍茶、紅茶)
    特に発酵茶や玉露などにはGABAが多く含まれていると言われています。リラックス効果を高めるため、GABA入りのお茶も市販されています。
  5. じゃがいもやカボチャ
    これらの野菜も、GABAを豊富に含む食品です。日常的な料理で取り入れやすいのが特徴です。
  6. アーモンドやくるみなどのナッツ類
    ナッツ類は、GABAを含むだけでなく、ビタミンやミネラルも豊富で、神経の健康にも役立ちます。これらの食品を日常の食生活に取り入れることで、自然にGABAを摂取することができます。その他、機能性表示のついた食品やサプリメントも選択肢としてあります。

まとめ

普段の食生活でGABAを意識して摂ることでストレスを軽減し、寝つきの良さと深い睡眠を手に入れましょう!お肌もきれい、情緒も安定しハッピーオーラに溢れること、間違いなしですね!

ストレスを軽減するその他の成分はこちらでチェック↓
heart stress – NPO食品機能性委員会 (functionalfoodjapan.com)